自社サービスや商品の認知拡大や売上貢献につながる「お友達紹介キャンペーン」。お友達紹介キャンペーンによる集客のメリットは、主に以下の通りです。
まず大きなメリットとして挙げられるのが、広告が届かない層にアプローチできるところ。
SNSやWebサービスが普及する中で、人によってインプットされる情報がより多様化し、趣味や思考、価値観に沿った情報に限定されがちです。
しかし、お友達紹介キャンペーンであれば、Web広告やSNSによる情報発信ではなかなかリーチできない層に対しても、知人や友人を通して自社サービスを認知してもらえます。
知人や友人からの紹介なので、通常のアピールよりも信頼を得やすい点もメリットです。よく知った人物からの紹介であれば、自社やブランドに対する信頼度もアップする可能性があります。
また、さほど興味がなかった場合であっても「〇〇さんがそう言うなら試してみよう」といったように、自社に対して関心を抱いてもらえることもあるでしょう。
SNSや自社ホームページなどを利用すれば、広告代理店などを通さずに自社で開催することが可能です。そのため、集客コストを抑えやすい点も大きな特徴。
特典やクーポンなどお友達キャンペーンのためのコストを差し引いたとしても、広告を出すより安価に集客できる場合があります。
集客を成功させるためには、お友達キャペーンの内容や特典選び、拡散方法などがポイントとなってきます。
ここからは、お友達紹介キャンペーンの特典選びのポイントについて紹介します。
以下それぞれ詳しく見ていきましょう。
・業界や競合の傾向をリサーチする
・紹介側だけでなく被紹介者のメリットも考える
・在庫や配送の手間がかからないものを選ぶ
お友達キャンペーンには、業界によって特典内容の傾向が見られる場合もあります。初めてキャンペーンを開催する場合は、似た業界や競合がどのような特典をチョイスしているのかチェックしておきましょう。
【業界ごとの特典な利用の例】
・人材業界…ギフト券や現金キャッシュバックなど
・小売オンラインショップ…自社で使えるポイントやクーポンなど
・エステ業界…割引特典など
お友達紹介キャンペーンでは、自社の代わりに商品をアピールしてくれる紹介者に対して大きな特典を選びがちです。しかし、被紹介者がメリットを感じられる内容でなければ、そもそも友達紹介を利用しようと思ってもらえないかもしれません。
キャンペーン特典を選ぶ際は、紹介者だけでなく被紹介者のメリットも考えるようにしましょう。
キャンペーン開催に伴うコストや手間を省くために、在庫や配送の手間がかからないものを選ぶのもポイント。SNSやメールを活用すれば、デジタルギフトやポイントを簡単に配布することが可能です。
また、プレミア感を出すために配送したい場合も、自社で流通環境が整っていない場合はカタログギフトのように手配をお任せできるものを選ぶとよいでしょう。
ここからは、お友達紹介キャンペーンを成功させるコツを紹介します。キャンペーンの開催を検討している方は、参考にしてみてください。
以下それぞれ詳しく見ていきましょう。
・キャンペーンの目的を明確にする
・紹介するメリットをアピールする
・告知方法を工夫する
キャンペーンの目的によって、選ぶべき告知方法や特典は変わってきます。
キャンペーンを開催する際は、「認知度を上げてブランディングにつなげたい」「自社商品を試してもらってよさを知ってもらいたい」といったように、何を目的としておこなうのか明確にしておきましょう。
お友達紹介キャンペーンを成功させるためには、紹介者に「多少の手間があっても誰かに紹介したい」と思ってもらうことが必要です。
キャンペーンのLPやSNSでの告知では、紹介するメリットや達成条件について、できるだけわかりやすく記載するようにしましょう。
より多くの方に参加してもらうために、告知方法も工夫しましょう。SNSやメールマガジンなどで発信するほか、店頭サービスやオンラインショップなどであれば商品購入後の顧客に案内を添えることでリピーター獲得にもつながります。
ここからは、具体的なお友達紹介キャンペーンの事例を紹介します。アイデアや特典選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
大手オンラインショップとして知られる『ディノス』では、会員ユーザーが友達を紹介することで両者に「3,000円クーポン」をプレゼントするキャンペーンを常時開催しています。
LINEやメールを使って簡単に紹介できる仕組みで、気軽に参加してもらえるように工夫している事例です。
賃貸サービスの『レオパレス21』では、利用経験のない方が紹介できるという斬新なお友達紹介キャンペーンを開催。賃貸契約は気軽に契約できるものではないので、利用経験者は限られてしまいます。そこで、対象ユーザーをあえて利用経験者に限定しないことで、より参加してもらいやすい環境を整えている事例です。
紹介者はポイントギフトをもらえ、被紹介者は契約金から最大10,000円が割引されます。
フリマアプリ『メルカリ』では、非招待者が招待コードを使って新規会員登録を完了することでお互いに500ポイントもらえるキャンペーンを開催しています。
自社サービス『メルカリ』またはメルカリアプリを用いた決済サービス『メルペイ』内でのみ使えるポイントを付与することで、アプリの利用率の増加も期待できそうな事例です。
千葉ロッテの公式ファンクラブ『TEAM26』。友達紹介で有料会員になると指定席引換券がもらえ、紹介者にはファンクラブで使えるポイントや、抽選で選手直筆サイン入りのグッズなどがプレゼントされます。
ファンクラブならではの、オリジナリティのある特典をピックアップしている事例です。
化粧品ブランドで知られる『ORBIS』では、お互いにお買い物ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
紹介者側は紹介人数によってグレードが変わり、紹介時にもらえる獲得ポイント数が徐々に上がるところが特徴的な事例です。
お友達キャンペーンの開催には、SNSを使った告知がおすすめ。しかし初めてキャンペーンを開催する場合は、どのように告知すべきか迷ってしまうかもしれません。
SNSキャンペーンツール『Booster』なら、キャンペーン内容をセットアップするだけで、簡単にキャンペーンページを自動作成することが可能です。ページを作成後はURLをSNS等でシェアするだけで告知できるので、キャンペーン開催のリソースが心配な方にもおすすめ。
お友達紹介キャンペーンを検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
お友達紹介キャンペーンのメリットや特典選びのコツ、具体的な事例について紹介しました。お友達紹介キャンペーンを上手く活用すれば、コストを抑えて効果的な集客アップを目指すことが可能です。本記事で紹介したポイントを押さえて、お友達紹介キャンペーンを実施してみてください。